さて、就活の時どうやって会社を選べば良いか分からん!って方も多いと思いますが、今日は私から一つだけポイントをお伝えします。

散々過去にも好きな事をやろうと言うのは述べてきたので、そこは割愛しますが、自分が気になる会社を見つけたらまずは、リサーチ。

まぁ当たり前ですが(゚∀゚)

今回お伝えするのは、そのリサーチの仕方ね。会社規模やら何やらはすっ飛ばして良し。一番大事なのは、

「創業者や代表者のビジョンや考えを確認する」

これが一番重要。当たり前やと思うかもしれませんが、そこで働く以上は、自分がその仕事を選んだ理由と、創始者や代表者との考えが近い方がいいに決まってますよね。

いくら待遇面が良くても、何のために働いてるかを明確にしないと、そこにいる意味なんて無いですからね。

自分がそこにいて、好きな事や得意な事を伸ばせているのかを、随時確認してみて、自分の為にならない、こんな考えはおかしいなぁと思うならばそんな会社に行く必要なんてありません。